秋田会議
日曜日に帰って来ましたが、その後ドタバタしてまして
書き込みが開いてしまいました。スマソ
この書込み前3回くらいはケータイからの書込みでしたが
意外と綺麗にアップ出来るものだと感心しました。
で、秋田へ行く一番の目的は秋田営業所に寄って
その後の全体会議です。
会議の方は、3時間で行う予定が活発に意見も飛び交いまして
5時間を超えるほどの有意義な時間でした。
会場と宿泊でお世話になりました『男鹿グランドホテル』の皆様
大変お世話になりました。またお邪魔出来る様に頑張りますね!
秋田営業所の前でパチリ! 営業所の佐々木所長、神馬さん(制服の下は半袖です)あざーす

社長の挨拶からスタート『オーナー様の目線で物件と向き合う事を忘れず取り組んで欲しい』など背筋が伸びるお話しでした。

先陣を切るのは岡山さんです!ズバッと宜しく!

必死にメモを取る総務課の二人

“お客様の為に”と様々な意見と目標など活発に出ました。

最後に常務より。19時過ぎ、すっかり日も暮れましたが総括して会議を締めて頂きました。
書き込みが開いてしまいました。スマソ
この書込み前3回くらいはケータイからの書込みでしたが
意外と綺麗にアップ出来るものだと感心しました。
で、秋田へ行く一番の目的は秋田営業所に寄って
その後の全体会議です。
会議の方は、3時間で行う予定が活発に意見も飛び交いまして
5時間を超えるほどの有意義な時間でした。
会場と宿泊でお世話になりました『男鹿グランドホテル』の皆様
大変お世話になりました。またお邪魔出来る様に頑張りますね!

秋田営業所の前でパチリ! 営業所の佐々木所長、神馬さん(制服の下は半袖です)あざーす

社長の挨拶からスタート『オーナー様の目線で物件と向き合う事を忘れず取り組んで欲しい』など背筋が伸びるお話しでした。

先陣を切るのは岡山さんです!ズバッと宜しく!

必死にメモを取る総務課の二人

“お客様の為に”と様々な意見と目標など活発に出ました。

最後に常務より。19時過ぎ、すっかり日も暮れましたが総括して会議を締めて頂きました。
by tps-s
| 2010-04-28 11:59