秋の風物詩
朝晩寒くなってきました今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
夜な夜な必死に皮むき!![105.png](https://pds.exblog.jp/emoji/105.png)
![105.png](https://pds.exblog.jp/emoji/105.png)
![105.png](https://pds.exblog.jp/emoji/105.png)
![秋の風物詩_f0224442_17424906.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202411/16/42/f0224442_17424906.jpg)
![164.png](https://pds.exblog.jp/emoji/164.png)
営業課 Yです。
今回は秋の風物詩ということでブログアップしたいと思います。
ある休みの日、よく買い物に行く産直売り場で、干し柿用の柿を発見!👀
毎年時間があれば作るので今年も迷わず購入しました。
まずは皮をむきむきします~
夜な夜な必死に皮むき!
![105.png](https://pds.exblog.jp/emoji/105.png)
![105.png](https://pds.exblog.jp/emoji/105.png)
![105.png](https://pds.exblog.jp/emoji/105.png)
皮をむいたなら次はロープに吊り下げれるようにヘタを均等に挟み込む。
今年みたいに暖かい時はカビてしまうリスクがあるため食用アルコールを噴霧したり熱湯にくぐらせたりするのですが、面倒なのでいつも自分はそのまま干してしまいます。
![秋の風物詩_f0224442_17424906.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202411/16/42/f0224442_17424906.jpg)
かなり小さく、色も黒くなってきました。時折もみもみしてあげます。
売る為に商品にするものは黒くならないように硫黄をいぶしたり、固くならないように遠赤で乾燥させてりしますが、あくまでも家庭用なので田舎風でOK! ![164.png](https://pds.exblog.jp/emoji/164.png)
もう食べれる感じですね!あまり欲し過ぎると固くなるので要注意。
この後保管の仕方で白い粉、ブドウ糖の結晶・柿霜(しそう)がでてくるのですが、なかなかこれを付けるのが難しいのです。
こんな感じで、今年も作っておりました。皆さんも作ってみてはいかがでしょうか?
ではごきげんよう~ (^^)/
by tps-s
| 2024-11-09 19:19