人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こんにちは
総務課 Kです。

以前のブログでもお伝えしておりましたが、
弊社の30周年記念ゴルフコンペの際に多くのゲストの皆さまより
ひまわりスマイルプロジェクトへのチャリティを頂きました。
また、社内に置いてある募金箱にも多くのスタッフや来社頂いたお客様より浄財を頂戴しておりましたので、
先日、ひまわりスマイルプロジェクト 代表 千葉様へその想いと浄財を直接お渡しさせて頂きましたので
ご報告致します。

2023年6月11日(火) ㈱ティ・ピィ・エスサービス本社にて
・ゴルフコンペチャリティ(+α) 60,000円
・社内募金箱           24,000円

これからの小児がんの子どもとその家族のサポートの為にお役立てしてもらえるよう、
皆さんからの温かい浄財を千葉様にお渡しすることができました。
皆様の想いとご協力、誠にありがとうございました。
引き続き、TPSサービスはひまわりスマイルプロジェクトの活動を応援しています!
【ご報告】ひまわりスマイルプロジェクトへ皆様からの支援金をお渡ししました_f0224442_13455292.jpg

# by tps-s | 2023-07-18 13:55
日に日に蒸暑くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?夏バテで食欲が落ちることを期待しているのに一向にその気配のない総務課Wです。

前回のブログにもございましたが、先日の6月10日は弊社の30周年記念ゴルフコンペの開催日でございました。ご参加くださった皆様、ご協賛くださった皆様、誠にありがとうございました。

そして6月10日は偶然にも「全国一斉レモネードスタンド2023」の日でもあったことから、チャリティーホールにて小児がんへ支援金を募らせていただきました。
たくさんのご支援ありがとうございました!_f0224442_16072498.jpeg



コース上や
たくさんのご支援ありがとうございました!_f0224442_16081532.jpeg

コンペ後のパーティ会場で
たくさんのご支援ありがとうございました!_f0224442_16181947.jpeg

皆様から温かいご支援をいただきましたお陰様をもちまして、59,000円もの支援金をお預かりすることができました。ありがとうございました。

早速「ひまわりスマイルプロジェクト」さんにお届けし、小児がんがんと闘う子どもたちと、そのご家族の笑顔のためにご活用いただけるようにいたします。

# by tps-s | 2023-06-26 15:32
2023年6月10日に弊社は30周年を迎えることができました。
これも偏に、お客様、社員スタッフと関わってくださった皆さまのおかげでございます。心より感謝申し上げます。

さて、その記念すべき6月10日(土)に泉国際ゴルフ倶楽部にて
「創立30周年記念ゴルフコンペ」を開催させて頂きました。
前日までは雨模様で天気が心配されましたが、当日は快晴のなかコンペをスタートさせることができました。
ゲストの中に強烈な「晴れ男」がいらっしゃったに違いありません!ありがとうございます。
参加者はなんと86名。多くのゲストの御参加ありがとうございます。
TPSゴルファーもお馴染みのTPS制服スタイルで盛り上げます。
【おかげさまで30周年】記念ゴルフコンペを開催しました_f0224442_16474591.jpg


表彰式では豪華な賞品が並びます。
多くのお客様からのご協賛、誠にありがとうございます。
【おかげさまで30周年】記念ゴルフコンペを開催しました_f0224442_16481050.jpg
【おかげさまで30周年】記念ゴルフコンペを開催しました_f0224442_16465051.jpg


また、6月10日は小児がん支援につながる「全国一斉レモネードスタンドデー」。
【おかげさまで30周年】記念ゴルフコンペを開催しました_f0224442_17063894.jpg

ゴルフコンペでも「チャリティホール」を設けて支援の輪を拡げました。
【おかげさまで30周年】記念ゴルフコンペを開催しました_f0224442_16511128.jpg

参加者の多くの皆さんが快くご支援くださいました。ありがとうございます。
表彰式ではレモネードを飲んでくださった方もいらっしゃいました。

ゴルフコンペ開催には不慣れなスタッフばかりで、ゲストの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
しかしながら多くのゲストの皆様の笑顔を拝見することができ、これまで弊社が多くの皆様にかわいがられ、支えられ続けてきた30年だと実感致しました。
引き続き、社員一丸になりお客様に喜んでた頂けるサービスを提供できるよう努めていきますので末永くよろしくお願いいたします。
【おかげさまで30周年】記念ゴルフコンペを開催しました_f0224442_16500144.jpg


総務課 K

# by tps-s | 2023-06-14 17:20
第39回 仙台青葉まつりが
5月20日(土)、5月21日(日)に開催されました!

コロナ禍において中止や縮小などが続いてましたが2019年以来4年ぶりとなる通常開催となりました。
様々な所で掛け声やすずめ踊の音楽がなり響き、「コロナ禍前の賑わいが戻ってきた」と実感できるお祭りでした。

今回青葉まつりを見に行った経緯は、知り合いが4月から入社した企業で
青葉まつりに参加すると伺ったため、参加しにいきました!

企業に勤めている方はもちろん、地元の大学生ともコラボしており、大人数で参加されている姿を目にすることができました!
地元に住んでいても中々予定が合わず、行く機会がなかったのですが機会をいただいた知り合いに感謝です!

まだ足を運んだことがない方は、来年は是非ご参加してみてください!
仙台青葉まつり_f0224442_15061135.jpg
仙台青葉まつり_f0224442_15062635.jpg

# by tps-s | 2023-05-22 15:07
 設備課のNです。5月も半分終わったこの頃、ちょっとずつ雨が多くなってきて
おります。6月にどんどん近づいていくと毎年のうっとおしい「梅雨」がやって
きます。そうすると嫌な「カビ」がなのですが、今回は「サビ」についてです。
 本格的に雨が増える前に普段使用している工具類の手入れをここ最近しており
ました。雨に濡れた後しっかり水気を拭き取っていなかったものが錆びて動きが
悪くなっていたものがそこそこあったのでサビを落として注油して動きを滑らかに
した後金属部の表面に薄く油を塗りました。表面に油を塗ることで少し錆びにくく
なります。何より動きの良くなった工具はストレスがなくていいです。
日頃から手入れしていればそんなに大変ではないんですが、なかなか・・・。
 日頃からといえば最近地震が多いので、LEDライトの電池と非常用の水の在庫
とかも確認しなきゃとこの文章を書きながら思った次第です。


# by tps-s | 2023-05-15 16:44