人気ブログランキング | 話題のタグを見る
皆様

お疲れ様です。

ニュース等でやっておりますが、今年は花粉がとても飛散するみたいです。。。(10年に1度?)
私は毎年GW前まで苦しいい日々が続きます。148.png
自分独自の対策としては、花粉症の服用と普段は2weekですが、この時期だけ1DAYコンタクトにする事で乗り切っています!

皆様の対策もありましたら是非教えてください!効き目が感じられなくともやってみたいと思います!110.png

さて、先月2/26にベガルタ仙台のホーム開幕戦に行って参りました!
観戦しにいくと7割、8割は勝てない試合が続いていたのですが、やっと勝ち試合を見ることができました!
Jリーグも今年で開幕30周年を迎えます。サポーターとしてはJ2優勝、J1昇格を願いたいと思います!

様々な規制が緩和されつつありますので、コロナ禍前の「当たり前」を感じる機会を皆様も是非作って頂ければと思います!
ホーム開幕_f0224442_14260773.jpg
ホーム開幕_f0224442_14260691.jpg

# by tps-s | 2023-03-07 14:30

皆さんはふるさと納税はしてますか?

私は利用して3年が経ちます。

これまで色々な商品を検索しましたが、結局100%「食品」を申し込んでしまいます。

そこで今回は、私が過去イチにヒットしたベストヒット商品を紹介します。

それは、宮崎県宮崎市の

焼き鳥です!

ふるさと納税してますか?_f0224442_10073364.png
104.png

これまで北海道のタコや、愛媛のみかん、ローストビーフにビールと各地に納税してきましたが、

昨年頼んだ宮崎市の焼き鳥はとにかく新鮮でした。

昨年の12月かけこみで申し込みし外で炭火でバーベキューをしたかったのですが、結局寒すぎて室内のキッチングリルで焼きましたが、全く臭みがありませんでした111.png

自然解凍した時点で「これは絶対美味しいぞ」と感じる一品です。

ふるさと納税してますか?_f0224442_10073074.png
ふるさと納税してますか?_f0224442_10073609.png

写真内にも掲載されてますが、その日のうちに串刺しから冷凍まで終わらせてるので、食べる時もプリプリです。しかも、定番の種類以外にも肩串やハツなど63本もあって、その中のレバーは最高です172.png

我が家でも今年初めてリピートする商品になりそうです。

ふるさと納税してる方は是非ご賞味あれ。



# by tps-s | 2023-02-21 10:14
設備課のTです。
そろそろ花粉の季節になって来ましたが、皆さま対策は十分でしょうか?
今年は花粉の大量発生が予報されています。花粉症の方は早めの対策を!!
 私、見てしまいました。車のアクセル踏み間違えによる車両事故
現場作業が終了し、駐車場で帰る準備をしていると、雷のような轟音がし
たので、音の方向を見てみると車が、カーポートとフェンス押しつぶし
玄関のアプローチに乗り上げて止まっていました。
 アクセルの踏み間違え事故は、高齢の方が起こすものだと思ってましたが
車を運転していたのは、若い女性の方でした。
事故が起きたのが動物病院だったので、ペットの急病で急いでいたのかも
しれませんが、アクセルの踏み間違えは誰でも起こしえる事故なので
駐車場での運転は気けましょう。

# by tps-s | 2023-02-08 08:33
厳冬の候 皆様 日々のお勤めおつかれさまです。
業務課Oです。
ところで 毎月苦心して発行している「社内報」活用されていますか。

我が家では、「社内報」は生活の「虎の巻」的な存在となっております。
転倒 凍結 花粉症 熱中症等々対策に重宝させていただいております。

特にいま時分であれば、凍結対策です。就寝前に少しずつ水を流しておく
凍結防止策は効果大でした。

いつも工夫と熟慮し発行している「社内報」

皆様も是非 再読し活用されることを おすすめします。


# by tps-s | 2023-01-31 12:33
新年明けましておめでとうございます。

昨年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。

今年も変わらぬご指導ご鞭撻を賜ります様、何卒宜しくお願い申し上げます。


新年を迎えて、何か決意されたことはありますか?

私は、何事にもチャレンジする年にしたいと考えています。

いつものように決意だけで終わらない年にしたいと思います。105.png


# by tps-s | 2023-01-14 14:35